主翼
主翼主翼の概略図です。詳しい寸法は下方のpdfを参照してください。
はじめはラダー機の予定でしたが,途中で計画変更してエルロン機に変更しました。主翼後縁まで作ってエルロン部分を切り取りました。 図面は初めからエルロン機にしてあります。写真と図が矛盾しますが,ご了承ください。
エルロンの加工 1㎜と2㎜バルサでエルロンを作成します。レーザーカット図はありません。
エルロンサーボ サーボ取り付け板は1~2㎜シナベニアです。(図面では2㎜シナベニアです。) サーボはシナベニアに両面テープで貼り付けています。 5×5㎜バルサはサーボ取り付け板の厚さだけリブの下端からずらします。 リンケージは1㎜ピアノ線です。
↑サーボはサーボ取り付け板に木ネジで取り付けます。
胴体
胴体 左右両面は1㎜バルサを上下は1.5㎜バルサ貼ります。窓は開けずにカバーフィルムを張った後,黒のカッティングシートを貼っても良いと思います。 写真の後半分はやや曲線になっていますが,図では直線になっています。その方が作りやすいと思います。
サーボの取り付けは,2㎜厚シナベニアを使いました。
●ラダーとエレベーターのリンケージは釣り糸です。リンケージの方法については「工作のテクニック」の「5 リンケージとストッパー」を参照してください。
尾翼
尾翼は1.5㎜バルサです。1.5㎜バルサは手に入りにくいので2㎜バルサで良いと思います。レーザーカットの図面では「肉抜き」してあります。
キャノピー
↑風防です。クリアケースを切ってつくりました。
着陸脚
着陸脚は下図のように1.5mmピアノ線で作り,1mmアルミで止めました。着陸時の衝撃はアルミが吸収してくれます。
リンケージと配線
リンケージ初め糸でリンケージしていましたが0.8㎜リンケージロッドが手に入りました。
配線
図面
pdfファイル A0サイズのpdfファイルです。画像をクリックして「プログラムで開く」でご覧になれます。 別ウインドウで開きます(再読み込みをしないと表示されない場合があります)。